8月9日 配信への道⑥ とうとう初の生配信!phoka live streaming「なまうた」

「phoka」Youtubeオンライン配信!

動画撮影をやろうと決めてから急ピッチで練習をこなし、たくさんの人の力を借りて0から準備を進めてきた7月。
以前の記事で練習に協力してくれたphokaからある日、実行委員長に電話が。

「ずっとライブも出来てないし、楽音祭クルーでオンラインライブ配信を手伝ってもらえないかな?」

!!

家で練習はした。
学校を借りて練習もした。
だけど、どうにもモヤモヤしたこの気持ち。

そう。「本番」を僕たちは経験していない。
phokaと一緒に「本番」をやってみよう。
何よりもいい経験になるはずだ。

そう思い、phokaのオンラインライブを配信することになりました。

phokaが配信をしようと誘ってくれてからペースを上げて練習をこなし、スイッチャー・カメラマン共に機材に慣れ、課題を洗い出し、出来ること・出来ないことをハッキリとさせ、分からないことや不安なことがあればZOOMで打ち合わせをし、集まって問題をクリアにし、あっという間に本番当日。

やりました。phoka ストリーミングライブ 「なまうた」。

ついに初オンライン配信の時。

8月9日にphokaのライブをYoutubeでオンライン配信すると決定してから、たった2週間。だけどとっても濃厚な2週間。
ついに実践の時が来ました。

楽音祭スタッフのこれまでの練習の成果が出るときです。

使用カメラは8台!!
スイッチャーは2台!!
照明は3投!!

楽音祭スタッフの初陣です!

撮影は柏崎市にある「umicafeDONA」さんにて

会場はphokaが過去に何度も演奏を行ってきた場所で、phokaにとっては「ホーム」ともいえるような会場「umicafeDONA」(海カフェドナ)さん。
柏崎市海岸沿いの高台にある素敵なカフェです。

今回の撮影に際し、快く店舗を貸してくださり、最高の環境で初めての撮影に臨むことが出来ました。

余談ですが、すぐそこにある海岸は県内でも屈指の波乗り場。
撮影当日も最高にいい波で、サーファー達が楽しそうに波に乗っていました。

楽音祭スタッフ一同、前日夜から会場入りし、機材のセッティングと配信の確認をしました!

「あれ、電源タップが足りない…」というような、ちょっとしたハプニングがありながらも、無事に機材セット完了!

当日は13時から現場入りし、本番に向けて配信練習も行いました。

カメラポジションもバッチリ!
各々楽音祭スタッフカメラマンはphokaを撮るための「良い画角」となるポジションを探り。

三条ものづくり学校の撮影練習では、抜群の切り替えセンスを見せたスタッフ柴山をはじめとするスイッチャーチーム、音響・カメラ機材のプロ遠藤さんたち、1秒たりとも気を抜かず入念に映像切り替えをチェック。
音響の樋口さんも、淡々と機材を調整!

楽音祭スタッフで会場の飾り付けもお手伝い!
紫陽花をいい感じに飾りつけました。

お昼にピザをいただきました。

撮影機材準備の合間にumicafeDONAさんに、ピザを作っていただきました!…おいしすぎ。

こちらのumicafeDONAさん、普段は、旧暦をもとにした二十四節気ごとにおすすめメニューの玄米プレートの内容を替えるなど、旬の食材をふんだんに盛り込んだお食事をいただくことができます。

新鮮な食材で、スタッフ一同、緊張のオンライン配信本番を前に、元気をいただきました!(腹ごしらえってほんと大事!)

いざ本番!

いよいよphokaのYoutubeオンライン配信が始まります。
楽音祭実行委員長の大橋がキュー出しで配信スタート!

スイッチャー担当の指示によりスムーズにカメラが動き出します。本番中にスイッチャースタッフ間でアイデアが湧き出して、臨機応変に画面を切り替えることも出来ました。

本番中は、楽音祭ではおなじみカメラマン千葉さんから機材担当へのアドバイスが入り、各カメラマン、映像の明るさを調整!

phokaの柔らかい歌声に聴き入ってしまい、撮影を危うく忘れてしまうところ…
いやいや、そんな余裕はありません!撮影陣は超真剣!

でも、それくらい魅力のある歌声をご覧いただいた皆様に届けることができたのか、視聴者数は喜びの100人超え!
YouTubeには勇気づけられるコメントがたくさん!

とにもかくにも、夕日から夜にかけてのライブ配信が、無事終了!
phokaの声を世界へ配信するとともに、楽音祭スタッフ一同、初の「Youtubeライブ配信」という貴重な経験を積みつつ、めちゃくちゃ楽しむことができました。

無事に終了!…しかし、課題はまだある

phokaが最高のパフォーマンスを見せてくれ、無事にライブ配信を終えたものの、僕らは喜んでばかりはいられません。

現場での撮影機材トラブルはつきもので、お届けした映像の裏では何かしらのトラブルが起きていました。

起きたトラブルにどう対処するか。
どうしたらそのトラブルを少しでも少なくできるか。
その引き出しの多さが、「楽音祭 Online 2020」成功のカギになる予感です。

初のYoutubeオンライン配信では本番に向けての手応えがありました。
前述の通り、視聴者も100人を超え、コメントもたくさんいただけて嬉しかった!
コメントをもらえると、なんだか本当にお客さんを前にライブをやっているんだな、と心にこみ上げるものがありました。

生配信中、後半にかけてどんどんクオリティが上がって、楽音祭スタッフの心にも余裕が出てきた印象です。改善点はまだまだありますが、練習の成果が垣間見えたオンライン配信となりました。

今回ご協力いただいたみなさま、会場をご提供いただいた「umicafeDONA」さん、そして、素晴らしい歌声を披露してくださったphoka、

本当にありがとうございました!

「楽音祭 Online 2020」に向けて、まだまだ楽音祭スタッフ一同、頑張ります!!

以上、現場からでした〜〜〜〜!!

8月31日まで公開中!phoka live streaming「なまうた」

https://www.youtube.com/watch?v=YyoQ__ukaDQ

お知らせ

YouTubeチャンネル登録をお願いします!

引き続き、楽音祭Youtubeチャンネル登録を何卒よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/c/sanjorakuonsai

三条楽音祭公式オンラインストア

三条楽音祭公式オンラインストアをオープンしました!
応援の投げ銭、グッズのご注文、お待ちしております!!
https://store.rakuonsai.com

三条楽音祭SNSキャンペーンやってます!

過去の三条楽音祭の写真を「#プレイバック楽音祭」「#三条楽音祭」のハッシュタグと共にInstagramかTwitterに投稿しよう!
燕三条産の豪華景品が当たります!!
https://online.rakuonsai.com/campaign